Vision

GMO Kids VALLEY 未来の学びプロジェクト GYEN ZUSD Adam GMOあおぞらネット銀行 電子印鑑ならGMOサイン

新たな情報革命が期待される時代。

GMOインターネットグループという
ベンチャーな環境だからこそ叶う、
裁量とスピード、チャンス。

インフラ、広告、金融、暗号資産といった
幅広いサービスを支える
人財に囲まれた職場。

あなたの夢を具現化し、
市場価値を高められる舞台がある。

テクノロジーで世界を変える
プロジェクトを牽引するリーダーとして、
革新をもたらす技術者として。

情報革命の次なるステージを共に創造する
未来の仲間へ。

Future

GMOインターネットグループはこれから先も、
最先端テクノロジーとスピードをもって、
これまでにない発想と挑戦で
インターネット業界を牽引していきます。
そんな新しい時代をつくる、
未来のリーダーとなる人財を募集します。

スクロールダウン
No.1&STEAM人財採用~新卒年収710万円プログラム~

求む。
最高のポテンシャルを秘めた
『次世代リーダー』

それは、既存の枠組みに捉われない自由な発想で新しい事業やサービスを生み出すなど、
従来の新卒パートナーの倍以上のパフォーマンスを発揮できる優秀な人財に対して年収710万円(2年間)をお約束するもの。
GMOインターネットグループでは、リモートワークの推進や業務効率化で生産性の向上を図った結果、
そこから生まれた利益をグループパートナー(従業員)に還元する『未来家賃削減&RPA・AI・ロボット導入の結果としての給与No.1プロジェクト』(※1)』を推し進めています。
そのプロジェクトの一環として、新卒世代で最高のポテンシャルを秘めた人財に集まってもらうべく立ち上げたのが
『No.1&STEAM人財採用~新卒年収710万円プログラム~』です。

※2年間のプログラム終了後、実績を踏まえ再評価を行い、待遇の見直しを実施します。
3年目以降はそれまでより上の給与テーブルで活躍していただくことを想定していますが、評価の結果によっては実力に見合った給与テーブルに移行していただく場合があります。

(※1)『未来家賃削減&RPA・AI・ロボット導入の結果としての給与No.1プロジェクト』:利益成長と生産性向上の相乗効果でグループ連結営業利益率の向上を実現し、
利益率が一定ラインを超えた分を原資としてパートナーに給与として還元する取り組み。

求める人財

求める人財

人物像

  1. 高度な専門技術、知識、能力を持ち、
    実務に反映できるSTEAM人財(※2)

  2. 100年単位で続く企業グループの
    成長を推進し、グループ経営の
    将来を担う人財

  3. GMOインターネットグループが持つ
    「GMOイズム(※3)」を深く理解し、
    実践できる人財

  • (※2)STEAM人財:
    Science(科学)、Technology(技術)、Engineering(工学)、Mathematics(数学)に、美術・文学・哲学・歴史などのリベラルアーツ(教養)を包括したArtsを加えた造語で、これからの世代を支えるイノベーション人財を指す。
  • (※3)GMOイズム: https://www.gmo.jp/brand/#philosophy
    GMOインターネットグループがインターネット事業を開始した1995年から唱和・実践し続けている、「スピリットベンチャー宣言」をはじめとする社是・社訓に相当するもの。

求めるスキル

以下のいずれかに該当する方あるいは相応のご経験・実績をアピールできる方

  • 機械学習/深層学習、コンピュータサイエンス、ソフトウェアエンジニアリングのエリアにおいて、査読付き論文の投稿、または研究会での発表経験といった優れた実績をお持ちの方
  • ハッカソン・プログラミングなどの技術コンテストで入賞経験のある方(例:ISUCONや ICTSC、CTFなど)
  • ビジネスコンテストで入賞経験のある方
    (例:KING、GSEA、cvgなど)
  • 長期インターン・アルバイトなどで優秀な営業成績・業務改善の実績のある方
  • 学生団体・体育会など組織の幹部を務めた経験のある方
  • 勉強会や技術イベントでの発表・運営経験のある方
  • 起業経験・事業立案の経験がある方
  • 弁護士資格をお持ちの方、司法修習生
  • 税理士試験合格者(税理士資格登録要件を満たす科目合格者)または公認会計士論文式試験全科目合格者

マインドセット

最先端技術にクリエイティブな視点を融合させ、
これまでにないイノベーションを生み出す

人を重視し人間の生活を豊かにしたいという
発想で物事を捉える

型にはまらない自由な発想でアイデアを生み出す

「まずやってみよう」と自ら動く行動力を持つ

失敗を恐れず「失敗は挑戦した証」と
前向きに挑む

Interview

パートナーインタビュー

自社サービスの価値を高めるエンジニア職
01 | 03

自社サービスの価値を高めるエンジニア職

データ分析から新しい価値を創り出すエンジニア職
02 | 03

データ分析から
新しい価値を創り出すエンジニア職

成長市場のNo,1に挑み続ける営業職
03 | 03

成長市場のNo,1に
挑み続ける営業職

History

インターネットと
GMOインターネットグループ
の歴史

インターネット産業

GMO INTERNET GROUP

  • 1991
    世界で初のWebサイト
    公開(Webの誕生日)
    1990-
  • 1995
    「Windows95」が日本で発売を開始
    1995
    インターネット事業に本格参入。アクセス事業開始。
  • 1999
    携帯電話のインターネット接続サービス開始
    1999
    アジア圏および日本では唯一の商用ドメイン名登録機関に
    選出される
  • ドメイン事業
    (現 お名前.com)開始
  • 2000-
    2000
    サーバー事業開始
  • 2002
    リサーチ事業・決済事業開始
  • 2003
    家庭向けの光回線が
    登場
    2003
    セキュリティ事業開始
  • 2008
    ビットコインの誕生
  • 2009
    国内初となる新gTLDのレジストリ事業を開始
  • 2016
    日本におけるDX推進
    開始
    2010-
  • 2017
    暗号資産(仮想通貨)交換事業へ参入
  • 暗号資産(仮想通貨)のマイニング事業を始動
  • 2018
    金融庁が「仮想通貨」を
    「暗号資産」という呼称
    へ変更
    2018
    GMOあおぞらネット銀行が、インターネット銀行事業を開始
  • 2019
    量子コンピュータ誕生
  • 2020
    5G開始
    2020
    【日本初】SA構成のローカル5G用無線局の本免許を取得・
    オフィスでのローカル5G実験環境を運用開始
  • 2020-
    【世界初】日本円と連動したステーブルコイン「GYEN」と、
    米ドルと連動したステーブルコイン「ZUSD」の発行・換金を
    開始し、サービス提供を開始
  • 2021
    NFT登場
    2021
    NFTマーケットプレイス「Adam byGMO」β版を提供開始 ※2021年12月に正式版リリース済
  • 2022
    サイバーセキュリティ事業への参入
スクロールダウン

最先端テクノロジーで、
次の未来を創るのは、
君だ。

No.1&STEAM人財採用~新卒年収710万円プログラム~

募集要項

募集要項

応募資格

2023年度新卒採用
  • 2023年3月末卒業見込みの新規学卒者
  • 2023年4月入社可能な方
2024年度新卒採用
  • 2024年3月末卒業見込みの新規学卒者
  • 2024年4月入社可能な方

※応募資格はグループ各社によって異なります。

募集職種

募集職種はグループ各社によって異なりますので、詳しくは各社HPにてご確認ください。

【主な職種例】 ※高度な専門知識を有し実務に反映できる人財に限ります。

  • エンジニア ENGINEER
    サーバー
    ネットワーク
    セキュリティ
    Webアプリケーション 等
  • クリエイター CREATOR
    Webデザイナー
    グラフィックデザイナー
    フロントエンドエンジニア
    映像クリエイター 等
  • データサイエンティスト DATA SCIENTIST
    機械学習
    確率論・統計学
    金融工学
    アドテク 等
  • 管理部門専門職 MANAGEMENT
    弁護士
    公認会計士
    税理士 等
  • 企画営業職 SALES
  • マーケティング MARKETING

GMOインターネットグループの福利厚生

世界一のサービスを提供することを目指すGMOインターネットグループでは、働く仲間の意欲・能力が十分に発揮でき、また世界中から優秀な人財の集まる仕組みを作ることが不可欠と考えております。そのためGMOインターネットグループでは、世界一の福利厚生を仲間に提供するため、コミュニケーションスペース「シナジーカフェ GMO Yours」、託児所「キッズルーム GMO Bears」、マッサージスペース・昼寝スペース「マッサージ&おひるね GMO Bali Relax」を2011年にオープンしました。2012年5月には「おひるねスペース GMO Siesta」もオープンし、さらなる福利厚生の拡充を進めています。

詳細はこちら

併願応募

『No.1&STEAM人財採用~新卒年収710万円プログラム~』は併願応募が可能です。GMOインターネットグループはインターネットをキーワードに様々な事業を展開していますので、各社説明会にご参加いただく、もしくは興味のある会社へ直接エントリーいただくなど、ご自身のスキルを最も発揮できる環境を見つけていただくことができます。

No.1&STEAM人財採用~新卒年収710万円プログラム~ 実施企業

No.1&STEAM人財採用~新卒年収710万円プログラム~ 実施企業

選考フロー

選考フロー

「No.1&STEAM人財採用~新卒年収710万円プログラム~」実施企業の説明会・選考についてのご案内をご希望の方は各社採用サイトより直接ご応募ください。

Info

イベント情報