2022年5月12日
GMOインターネットグループのセキュリティ事業について
すべての人に安心・安全なインターネットを
GMOインターネットグループはインターネットをより安心・安全にする為に
- 暗号通信・SSLによる「暗号セキュリティ」
- 日本最強のホワイトハッカーによる「サイバーセキュリティ」
- ドメイン・商標の専門家による「ブランドセキュリティ」
をご提供致します。
暗号セキュリティのGMOグローバルサイン、サイバーセキュリティのGMOサイバーセキュリティ byイエラエ、ブランドセキュリティのGMOブランドセキュリティのセキュリティ事業3社で安心・安全なインターネットをご提供致します。
暗号通信・SSLによる暗号セキュリティ
GMOグローバルサイン
https://jp.globalsign.com/
SSL・電子証明書なら国内シェアNo.1のGMOグローバルサイン。ウェブサイトのSSL化(暗号化通信)・アクセス認証・メール署名・暗号化、ソフトウェア・デジタル文書への電子署名、IoT向け証明書大量発行ソリューションなど、確かな身元識別を実現させる様々な電子認証でセキュアな環境を構築します。
日本最強のホワイトハッカーによるサイバーセキュリティ
GMOサイバーセキュリティ byイエラエ
https://gmo-cybersecurity.com/
WEB・スマートフォンアプリの脆弱性診断(セキュリティ診断)、ペネトレーションテスト、セキュリティ事故対応などはGMOサイバーセキュリティ byイエラエ株式会社におまかせください。高精度の診断技術を有するハッカーによる診断でセキュリティ上の問題点を解消します。
ドメイン・商標の専門家によるブランドセキュリティ
GMOブランドセキュリティ
https://brandsecurity.gmo/
ブランド侵害リスクに対して、ドメインネームの取得や管理、不正使用ドメインの監視・奪還といったインターネット上の権利保護策を中心に、海外展開中の日本企業向けに海外商標の登録や管理の支援、海外ECモールに出品される模倣品摘発のための調査、再発防止策の提案など、ブランドの構築と保護につながる、ブランドセキュリティサービスを提供しています。
GMOインターネットグループでは、DX・オンライン化で今後ますます加速するセキュリティのニーズに応えるべく、すべての人に安心・安全なインターネットををスローガンにサービスをご提供していきます。