GMOペパボ モバイルテックカンファレンス

GMOペパボでモバイルアプリケーションの開発をしているメンバーがお話させていただきます。

こんな方におすすめ!

・モバイルアプリケーションの開発に携われている、開発者の方
・minne/SUZURIにご興味のある方
・大規模な自社サービスのエンジニアリングに興味のある方
・若手エンジニアがどんな活躍をしているのか話を聞いてみたい学生の方
・GMOペパボ、GMOインターネットグループに興味のある方

イベント概要

日時:2020年10月16日(金)19:00~21:00
場所:オンライン
対象者:エンジニアとして働いている方、またエンジニアリングに興味関心のある方 ※学生の方も大歓迎です!

タイムテーブル

・19:00  オープニング
・19:02  新卒エンジニアが配属3ヶ月でやってきたこと @Tatsumi000
・19:20  バックエンド駆動UI: 画面の流動化(英語名:Backend-Driven UI:           Making Screens Dynamic) @yhkaplan
・19:40  iOS13でもSwiftUIでLazyなGridを実装したい! @kuroyam
・20:00  ペパボのデザインシステムと、モバイルアプリ領域における取り組み @gyugyu
・20:20  SUZURI Androidアプリの例から提案するこれからのモバイルアプリケーションのデザインプロセス @putchom
・20:40  ペパボとFlutterのこれまでとこれから @osamtimizer
・21:00  クロージング

登壇者/セッション内容

セッション①:「新卒エンジニアが配属3ヶ月でやってきたこと」
EC事業部 カラーミーショップグループ サービス基盤チーム
西田 龍登

セッション②:「バックエンド駆動UI: 画面の流動化(英語名:Backend-Driven UI: Making Screens Dynamic)」
minne事業部 マーケットグループ
ジョシュア・カプラン

セッション③:「iOS13でもSwiftUIでLazyなGridを実装したい!」
SUZURI事業部 プロダクトチーム
黒田 駿

セッション④:「ペパボのデザインシステムと、モバイルアプリ領域における取り組み」
デザイン部 デザイン戦略チーム
柳生祐介

セッション⑤:「SUZURI Androidアプリの例から提案するこれからのモバイルアプリケーションのデザインプロセス」
SUZURI事業部 プロダクトチーム
福嶋 瞭

セッション⑥:「ペパボとFlutterのこれまでとこれから」
SUZURI事業部 プロダクトチーム
時田 理

参加方法

connpassで参加ご登録いただいた方にZoomウェビナーの視聴用URLをお送りいたします。

▼connpass
https://pepabo.connpass.com/event/190760/

ブログの著者欄

デベロッパーリレーションズチーム

GMOインターネットグループ株式会社

イベント活動やSNSを通じ、開発者向けにGMOインターネットグループの製品・サービス情報を発信中

採用情報

関連記事

KEYWORD

採用情報

SNS FOLLOW

GMOインターネットグループのSNSをフォローして最新情報をチェック