技術ブログ
2020年7月14日(火)
BITVALLEY 2020オンラインで開催決定!
キックオフイベントも目白押し!
昨年2400人以上が参加したテックカンファレンス
「BIT VALLEY」のオンライン開催が決定しました!!
これを記念して、7月22日(水)に共催4社のCTOによる
オンラインスペシャルセッションをキックオフイベント
として実施いたします。
今年は、コロナウイルス感染症拡大の影響により、
私たちの生活・働き方・社会に大きな変化が生まれました。
結果、テクノロジーに期待されることが大きくなり、
今のIT業界には無限に挑戦できる環境が待っています。
この状況下で、技術トップが考えたこと、得たこと、
新たに見えてきた課題は何なのか?リモート時代を共に生き抜く
皆さんを応援する意味を込めて、コロナ禍を機に起きた変化、
これから私たちがどうあるべきなのかをお話します。
記事INDEX
◆日時 :7月22日(水)15時〜16時30分
◆配信方法 :Zoomウェビナーにて
◆対象 :全てのエンジニア
エンジニアを目指す学生
IT業界に関心を持つ方
◆コンテンツ:スペシャルセッション
トークセッション
『ニューノーマル~コロナ禍を機に起きた変化と未来の私たち~』
▼登壇者
矢上 聡洋(GMOあおぞらネット銀行 CTO)
長瀬 慶重(サイバーエージェント 取締役)
小林 篤 (ディー・エヌ・エー 常務執行役員CTO)
村瀬 龍馬(ミクシィ 取締役CTO)
<モデレーター>
栗林 健太郎(GMOペパボ 取締役CTO)
『改めて考えさせられたその開催意義~今だからこそ、できること~』
▼登壇者/BIT VALLEY 2020実行委員会メンバー
稲守 貴久(GMOインターネット 次世代システム研究室 兼 デベロッパーリレーションズチーム)
野島 義隆(サイバーエージェント 人事本部 全社推進部)
大月 英照(ディー・エヌ・エー システム本部 CTO室)
杉田 絵美(ミクシィ 開発本部 CTO室)
▼詳細・お申込みはこちら
https://connpass.com/event/181786/
▼8月5日・19日
現場エンジニアによるトークイベント
『20代で圧倒的成長を目指すエンジニア ~これが私のグロース戦略~』
などITベンチャーで働く人のリアルな声を発信するプレイベントとして、
8月5日(水)には、第一線で活躍する若手エンジニアによる
トークイベントを開催するほか、8月19日(水)には、開発チームを牽引する
マネージャー/リーダーによるトークイベントを開催予定です。
▼9月9日〜12日
『BIT VALLEY WEEK』
『次世代の技術』『次世代の街/社会』『次世代のキャリア』
『次世代のエンタメ』の4つをテーマにしたトークセッションなど、
約20のコンテンツを毎日生配信いたします。
各コンテンツの詳細は、公式WEBサイトで随時発表してまいります。
▼BITBALLEY公式サイトはこちら
https://2020.bit-valley.jp
▼公式Twitter
https://twitter.com/bitvalley_jp

